日刊ゲンダイのコラム「ニューヨークからお届けします」のキャッチアップ
リンクをクリックしてお読みください。
アメリカ合衆国大統領はどれほど健康であるべき?(9/29/2016)
記事もう一つ
日刊ゲンダイのコラム「ニューヨークからお届けします」のキャッチアップ
リンクをクリックしてお読みください。
記事もう一つ
日刊ゲンダイのコラム「ニューヨークからお届けします」のキャッチアップ
ブロードウェー女優の“コスプレ抗がん剤治療”(9/8/2016)
コスプレしながら抗がん剤治療を受けるKaren Walshさんの勇気と、仲間たちの暖かい友情に心から感銘を受けました。こちらPlaybillの最新記事によれば(English)今回はがん経験があるブロードウェーの仲間たちが集まったそうです。(下の写真)その中には大ヒットミュージカル「ハミルトン」で現在主役を務めるJavier Muñozも。カレンさんを中心にその輪が広がっています。
カレンさん自身は現在Heisenbergというお芝居でメアリー・ルイーズ・パーカーの代役としてスタンバイしています。1日も早い回復をお祈りしています!
カレンさんのインスタグラムには他にも様々なコスプレの写真が上がっています。
記事もう一つ
デンタルフロスは歯周病予防にならない?(9/15/2016)
医療・健康という切り口で見ていくと、メインストリームのニュースには書いていないようなアメリカ社会の微妙な変化を読み取ることができて、書いている私もとても勉強になります。
写真をクリックすると記事一覧にジャンプします。(毎週水曜日発売号に掲載・ネットは木曜日更新)
毎週日刊ゲンダイの医療・健康ページに連載しているコラム。
「日刊ゲンダイ・ニューヨークからお届けします!」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/index/life/2514
毎週日刊ゲンダイの医療・健康ページに連載しているコラムも1年以上! 久しぶりに過去記事リストを見るとなかなかのバラエティ(笑)医療・健康を通してアメリカ社会の現状を伝えようと頑張っています。もし興味のわくトピックがあれば写真または以下リンクから是非お読みください。
振れ幅の大きい内容にいつもおつきあいいただいている編集のWさん本当にありがとう!
http://www.nikkan-gendai.com/articles/index/life/2514
いつも読んでくださってありがとうございます!
http://www.nikkan-gendai.com/articles/index/life/2514
ニューヨークのSubwayでも最近よく広告を見かける往診アプリ
詳しくはこちらインターネット版でお読みください。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/168496
ふふっと鼻で笑うようなネタだけど、プラシーボ効果だけでも相当高いかも(私には)
詳しくはこちらインターネット版でお読みください。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/167853
処方薬の値上げはアメリカで大きな問題になっているけれど、それにしてもこれは度を越しておかしい・・・そして2ヶ月後、この新興製薬会社の経営者はネズミ講まがいの犯罪を行った疑いで逮捕される始末。モラルも何もあったものではない。
詳しくはこちらインターネット版でお読みください。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/165371
この記事を書いたのが10月、実際の塩分表示が始まったのは今月1日。
このマーク、ファーストフードで意外と目立たないなあ・・・・
でもって今日も塩からいポテトチップスと塩からいピスタチオを美味しく食べたなあ・・・
砂糖や脂肪分より塩分のコントロールの方がずっと難しいことを実感。
詳しくはこちらインターネット版でお読みください。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/164753
詳しくはこちらインターネット版でお読みください。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/164070