[Radio]サイレントディスコ@メトロポリタン美術館: JFN Day By Day

IMG_6467 (1)

メトロポリタン美術館のエジプト神殿の前でヘッドフォンをした人たちが・・・

ニューヨークはカラカラ天気が続いています、そんな中
今度の月曜日が独立記念日、金曜日から4連休の人もいて、職場はちょっと浮き足立っている雰囲気です。

さて、先週はプライドウィークのお話をしましたね、
LGBT(レズビアン、ゲイ、バイ、トランスジェンダー)の人権を守り、
ストレートの人も一緒に生きる喜びを分かち合う1週間
そのハイライトが日曜日のプライドマーチでした。
今年はフロリダの事件の犠牲者を追悼するパレードでもあり、
なんと160万人が集まったんです。

それ以外にもプライドウィークのイベントが盛りだくさん、
私が参加して面白かったのが、金曜日の夜のパーティです。

IMG_6433

まるでお城のように広大なメトロポリタン美術館

場所はあのメトロポリタン美術館。
パリのルーブル美術館のような存在で、ザ・メットの愛称で親しまれています。
特に古代エジプトの展示が有名で、
その中心の「デンドゥール神殿」は巨大なガラス張りの空間に、
実際にエジプトから運んできた神殿の遺跡が立っているというすごいスケール。
その前にはナイル川をイメージした水と、パピルスも。

こんなすごい場所がクラブに変身!
でもミュージアムなので、ダンスミュージックをガンガン流せないので、
「サイレント・ディスコ」でした。

IMG_6475

みんな写真(特にセルフィー)とりまくってる!

聞いたことはあるでしょう?
ヘッドフォンをして楽しむディスコパーティ。
ここ数年、少しずつ人気が出てきているもののまだまだ珍しい、私も初体験。
メットでも初めての試みだったそう。

サイレント・ディスコ、どういう仕組みかというと・・・
まず入り口でヘッドフォンを貸りる。
そのヘッドフォンをつけた瞬間、ガーンと音がきて、
そこはもうパーティ会場!

遺跡の周りにDJブースが3つあって、
3人のDJが、ポップ系、ハウス、テクノと、それぞれ別の音楽をかけている。
ヘッドフォンにチャンネルが付いていて、自分の好きな音楽で踊れるんです。
チャンネルを変えると音楽だけでなく、ヘッドフォンの色も赤から青、そして緑に変わる。
私は、大好きなニューヨークのレジェンドDJ 、ダニー・クリビットのハウスが赤だったので、赤のチャンネル。

IMG_6468

なのに、隣の青の人と結構リズムが合っちゃったりして。
もう普通にクラブで踊るのと同じノリで楽しめます。
ところが何かのはずみでヘッドフォンが外れた瞬間。

・・・シーン・・・

とした遺跡で、ヘッドフォンをつけた群衆がただクネクネしている、
かなりヘン。

すぐにヘッドフォンをつけ直し、再びダンスに没頭・・・
と、近くの青いヘッドフォンの人たちがいきなり盛り上がり始めたので、
再びヘッドフォンを取ると、
踊りながらみんなでプリンスの「I Would Die 4 U」を大合唱していた!
こうなると全然サイレントじゃないのですが、とにかく空間が巨大なので全く問題なし 。

IMG_6491

ニューヨークのクラブシーンのレジェンド、DJダニー・クリビットのブース前で、ニューヨークのジャパニーズ・レディース集合!中央私の隣はダニーのワイフ、シンガーソングライターのAKさん

ニューヨークのエジプト遺跡で不思議なワクワク体験!だったんですが、
実はこのイベントには大切なメッセージがありました。
主催したのは、「Love Heals」という、若者に対するエイズ教育を推進する非営利団体。
エイズ教育の大切さをアピールし、
普段美術館に行かないような人もどんどん取り込んで
ここはあらゆる人に開かれた空間ですよ! というメッセージも発信している、
プライドウィークならではのいいイベントでした。

IMG_6474

 

JFN Day By Day ネット20局のリストなどはJFNオフィシャルサイトから
http://www.jfn.jp/RadioShows/day

5月以降の情報は新JFNアプリJFN PARKからどうぞ!!
http://www.jfn.co.jp/park/

 

 

[VIDEO]「あなたのアイデアを実現〜クラウドファンディング」Crowdfunding feat. Yuji Ramen

Feb 13, 2013
Written & Directed by Megumi Sato-Shelley

I FOR DREAMのラウンチで素晴らしいお話を聞かせてくれた辻野晃一郎さんのスペシャルインタビューがついにテレビ番組になりました!

同時にブルックリンでクラウドファンィングにチャレンジしているユージラーメンの原口雄次さんをフィーチャーしています。

手前味噌ですが「クラウドファンディング」のことがよーくわかる構成になっているので、ぜひごらんください!

http://www.fujisankei.com/video_library/trend/crowdfunding.php

辻野晃一郎さん、元グーグルジャパン社長、現在アレックス株式会社経営、クラウドファンディングのサイト「カウントダウン」も手がけ、世界にチャレンジする日本人を応援しています。AKさんのI FOR DREAMに共感し、ニューヨークのラウンチで講演するなど素晴らしいコラボが生まれています。AKさん取材協力本当にありがとうございました!!

そしてこれ実はメグミラジオの初テレビディレクターデビュー! 先輩方の熱いご指導によりなんとか1本作りました、いやいやテレビって大変ですがやはり映像のパワーはすごくて感動。よかったらぜひご感想教えてくださいね。
メディアは違っても伝えたい気持ちは同じ。これからも伝えるべき!と信じることを伝えて行くためにがんばっていきますので応援どうぞよろしくお願いします!

あなたのアイデアや夢に共感する人が世界のどこかにきっといるはず、それを信じて!

COUNTDOWN http://www.countdown-x.com/
I FOR DREAM http://www.ifordream.com/YUJI RAMEN http://www.kickstarter.com/projects/793938753/yuji-ramen-omakase?ref=live

crowdfunding